SSブログ

CUDA on MacOS(Snow Leopard) [Mac]

nVIDIAのPhysXとか調べていたら、CUDAにたどり着いた。
なんと、今持っているMacBook Proでも動きそうだったので、ダウンロードして試して動かそうとした。
やっぱりすんなり動かなかったので、それまでの顛末ログを残す。

1.ダウンロード
幸せなことに、CUDAは結構日本語化されている。
ダウンロードさきは、
http://www.nvidia.co.jp/object/cuda_get_jp.html
ダウンロードしたファイルは、
cudadriver_2.3.1a_macos.pkg
cudasdk_2.3a_macos.pkg
cudatoolkit_2.3a_macos_32.pkg

2.コンパイル
何故かbinaryはなく、自分でコンパイルせよということなので、環境設定して、ディレクトリを移動していきなり make。案の定、エラーとなる。
% cd /Developer/GPU Computing/C
% make
どうも、コンパイルオプションが間違っているようだ。64bitとか32bitとかの問題らしい。
以下のサイトを参照にして、/Developer/GPU Computing/C/common/common.mk を修正。
http://docteurseb.com/2009/11/25/

ただ、ライブラリが一旦まちがってでもできてしまうと、make cleanでもダメみたいで、make clobber しないといけない様だ。
% make clobber
% make

ひとまず、多くのWarningを出しながら、makeは終わったようだ。

で、結果は、大成功。
% cd /Developer/GPU Computing/C
% bin/darwin/release/smokeParticles
とかで、グラフィカルに結果を見たりもできる。
(これは、Windowsの結果と同じだ。ただ、やっぱりスピードが遅い。GPUがショボイからなのだろう。)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Win32/Daonolウイルス駆除Winnyの技術 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。