SSブログ
ゲーム ブログトップ

DSi LL WINE RED ゲット! [ゲーム]

20091121-R0011962.jpg今日発売だった Nintendo DSのマイナーチェンジ版 DSi LL をゲットした。
最初から買おうとは思っていたけど、午前中に開梱をライブ中継している動画を見て、ちょっと躊躇。
確かに最初から脳トレとか入っていて、辞書もビルトインされているけど、インパクトが少なく、ちょっと購買意欲も萎えてしまった感があった。
たまたま、16時過ぎに別件で近所の電器量販店に行ったところ、なんとワインレッドの3色共、在庫があるではないか。
いよいよ要らなかったら、実家の両親にでもあげようという思いで、ワインレッドを選択。
ついでに、初心者向けゲーム「誰でも遊び大全」と、ちょっと勉強がてらで「『モノやお金のしくみ』DS」も一緒にゲット。
店では先着順といってDSi LL専用の販売箱を出してきた。 それに本体の箱ごと入れてくれて、ついでにゲームカード入れ(8枚入る透明PPケース)、別途買った2枚のゲームをすっぽり梱包してくれた(ん〜、DSi LLの本体の購入者は平均ゲームを2個買うっていう彼らの理想購買者を確実に演じてしまった)。

DSi LL 本体の雰囲気は、他のページに散々書いてあるだろうから、割愛するが、使ってみた感としては、
DSiと比べての大きさ … 最初は「デカ!」って思ったけど、見た目は直ぐになれる。手に持った感触は最初は慣れないけど、大きさと同様に重くなったという訳でもなさそうで、比較的違和感がなくなってしまう。
大きさの割に解像度が上がっていない点 … 特に気にならない。DSiは元々高解像でないけど、ゲームユーザはそんなに高解像度を望んでいるという訳ではないか。まぁ、オープニングの能書きの字はDSiのころからいただけないけど、さらにひどく見える。
 … ちょっとチープになったかなって思うけど、DSiとは変わらないのかも。大きさに合わせて本能的にハイファイを期待してしまうってことが原因か?
という感想だ。
ただ、ゲームを始めると、「これってなかなかいいやん!」って思えるぐらいの画面の広さ。
20091121-R0011963.jpgDQ9、誰でも遊び大全、リズム天国ゴールド、ラブプラス、とかやってみたけど、結構快適
電車とか、持ち歩く時はゲーム機本体は小さいのに越したことはないけど、自宅でゲームする場合はDSi LLぐらいの大きさの方が妥当かも。
20091121-R0011964.jpg今回は珍しく「ワインレッド」という色を選択した。最初はちょっとくすんだ赤かなって思ったけど、家で見るとまぁまぁいい感じ。
筐体はDSiとは違ってDS Lite以上の厚さのクリア層が表面に付いてる。こりゃ、量産大変そうだなぁ...って感じ。
やはりリビングとかにおいてもらう為に、高級感を出す為に付けたのだろうなぁ。
手間がかかって、そのためにちょっと高くなったとしても、いい感じ。
ACアダプターはDSiのモノがそのまま使えて、中身はほぼDSiと同じ。
ファームウェアのバージョンはVer 1.4Jで、どうやらDSi LL を特別として最新のマジコン対策もしていない様だ。

今回は、当初思った程のがっかり感ってなく、逆に、「今持っているDSiはどういう用途で使うのか?」って感じで、すぐに実用品として使ってしまうぐらいのいい買い物であった。

迷っている方が入れば、是非お勧めする。

まぁ、ゲーム機は教育上あんまり良くないとされているけど、それって、かつてのラジオやTVが、目に悪いとか、創造力を欠如させるとか入っていたのと同じような気もする。
だからといって強く推奨するものでもないけど、少なくとも何もせずにボーッとするよりは健全かな。
確かに教育向けソフトも多々出ているけど、それで上位の学校に行けたとか(売れている割に)あまり公開されていないということを見ても、厳格な公開はちょっと怪しいのかもしれない。
言葉は悪いけど、「精神的な合法ドラックの一種」というような気もするが...

ちなみに、今Amazonで見るとなんと26,800円って。今日買った値段は19,800円だったと思うけど、やっぱり、売れているのかな?

ニンテンドーDSi LL ワインレッド

ニンテンドーDSi LL ワインレッド

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Wiiは入手できるのか? [ゲーム]

Wii

Wii

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2006/12/02
  • メディア: ビデオゲーム


なかなか購入が大変そうなWii。 まさかPS3ほどひどいわけではないと思うが、でも世間がどう動くのかが不明。
CPUはともかく、リモコン・コントローラとか一風変わった方法でゲーム市場に再チャレンジする任天堂はすごいかも。
12月2日は入手できるように、朝から行動開始予定。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

NDS向け「ポケットモンスター ダイヤモンド」ゲット! [ゲーム]


ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし)

とあるルートを使ってNDS向けポケモンをゲットした。
NDSになってゲームがどう変わったのか興味津々。

さっそくスタート。
さすがにファイナルファンタジーIIIと比べて、オープニングとかはクラシックなポケモンを踏襲しているようで豪華なムービーとかはなく、アニメチックなシンプル画面でいいかんじ。
ゲームがスタートすると、まずナナカマド博士が出てきて、男の子、女の子の区別と主人公の名前、友達の名前を聞いてくる。
すぐにゲームがスタートし、いつものように、家の自分の部屋からスタート。
特に変わったことはなく、いつものパターンでゲームが進行する。
操作は基本的にはキー操作が主体。時々タッチペンでの操作が要求される。
記録はメニューのレポートを書くことでできる。ただ、データバックアップの容量が増えたのか、結構な時間待たされる。

とりあえず、第一印象はそんな感じ。
説明書を読んでいるとWiFiを使って全国の人とポケモンの交換とかできるらしい(グローバルトレードステーション:GTS)。なかなかおもしろそうである。
また、無線を使ったボイスチャットもできる様で、ポケモンもNDSになって進化した様である。
これからが楽しそうだ。

ただ、まだファイナルファンタジーIIIが全然終わっていないので、全然時間がない... また寝不足だ...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

20Qを使ってみる [ゲーム]

20Q (ブルー)

20Q (ブルー)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ネットでこんなもの見つけてしまった。
AIとか興味があるので、有無を言わさずかってしまった。
(まぁ、定価税込み2,100円なんで、そこそこ安いものですし...)

「アナタの心お見通し!」って書いてあるだけあって、なかなかの正解率。
Q1 それは生き物? → 植物? → 鉱物? → その他? → 「はい」
Q2 食パン一斤より小さいですか? → 「はい」
Q3 それを曲げることができますか? → 「いいえ」
Q4 その表面は輝いていますか? → 「いいえ」
Q5 まっすぐな形をしていますか? → 「はい」
Q6 仕事で使いますか? → 「いいえ」
Q7 洗うことができますか? → 「いいえ」
Q8 こころを癒してくれるものですか? → 「はい」
「なるほど、ヤバッ、混乱しています...」
Q9 ほとんど毎日使うモノですか? → 「はい」
Q10 封筒に入れることができますか? → 「はい」
Q11 ポケットに入れて持ち運ぶモノですか? → 「いいえ」
Q12 箱に入っているモノですか? → 「はい」
Q13 角が4つありますか? → 「はい」
Q14 それはカラフルですか? → 「いいえ」
Q15 100年前からあるものですか? → 「いいえ」
Q16 電源を入れたり切ったりできますか? → 「はい」
Q17 バター1箱より重いですか? → 「わからない」
Q18 何かを聞くことができるものですか? → 「ときどき」
「フム フム」
Q19 ボタンがたくさん付いていますか? → 「はい」
Q20 それでゲームができますか? → 「はい」
「考え中 ハァ ハァ 答えは、ゲームですね。」

てな感じで、回答します。
単に質問だけでなく、独り言も言ってくれますので、無機質では無いですね。
ただ、全部質問がカタカナなので、ちょっと読みにくいのが難です。
質問が20件として、はい、いいえの2種類で回答するとなると、2^20の事を答えることができるのか...

ちなみに、この20Qはアメリカとかでは日常的なクイズとして一般的だそうで、その電子化されたおもちゃは結構売れていたそうです。
日本版は、インターネットで公開質問の形でデータが集められ、100万件以上の質問データを元に作られたそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/25/news038.html

暇つぶしにお勧めです。
まぁ、日常生活にはまったく役に立たないトリビアなモノですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

NDSの「もっと脳トレ」と「えいご漬け」にみる教育ソフトの未来 [ゲーム]

最近NDS向けの教育用ゲームが好評の様なので買ってみた。
なかなか今までのゲームとは違った発想で、ゲーム機の新たな未来を垣間見た気がする。結構お勧めである。

川島教授のかつての「脳トレ」はすでに買っていて、1ヶ月ぐらいして(教授には申し訳ないのだが)飽きてしまって放置していた。まぁ、全然脳年齢が改善されないので、ちょっとあきらめの気持ちもあったのであるが...
以前の「脳トレ」にくらべて「もっと脳トレ」は、飽きさせない工夫がしてあるような気がする。お題目も以前とは違ったモノだし(結構新鮮!)、トレーニングしているうちに、脳の今まで使わなかったところが活動しているという実感もある。

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2006/01/26
  • メディア: ビデオゲーム

「えいご漬け」は...
思いっきりヒアリング訓練ソフトである。
確かこれのパソコン版もあった様な気がするが、NDS版はひたすらタッチスクリーンに英語の綴りを書き込む必要がある。
最初の判定でいきなり「E」って言われたのでちょっと凹んだけど、「もっと脳トレ」とは比較にならないくらいのトレーニング(英語ヒアリング)をやらされた。
これで、どれだけ英語力が伸びるのかはさっぱりわからないけど、やらないよりはやった方がマシかなぁ~(まだ1日目で評価は無理か...)

今までのゲームは、アクション系は何に役に立つのか不明な「反射神経」を磨き、RPG系はゲームにしか役に立たない「トリビアな知識」を蓄え、生活には応用できない「謎を解いて」、無意味に時間を費やしていたのであるが、それを後で役に立つようにした新たなゲームは、教育自体の考え方をすこしずつ変えていくのかもしれない。

そのうち、日本史、世界史、等、今まで多くの学生に嫌われてきた科目がゲームになって、センター試験で「NDS持参すること」ってなるかもしれない。

無味乾燥な事実や辛い暗記を楽しく、後で訳に立つようにしてくれるゲーム・テクノロジーは将来有望株かも(って、今の任天堂以外のゲーム・クリエータはあまり考えていないか...)。

頑張れ、日本の各界の教授、助教授達よ!!!

ただ、ゲームって人が飽きることで商売が成り立っているので、その点は改善する必要があると思う(教科書は飽きているから改訂版が出ているのではないか... ^^;)。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

マリオカートDSはすごいゾ!! [ゲーム]

最近NintendoDSのインターネットがらみのタイトルの第二弾「マリオカートDS」が発売された。
アメリカでは先行してすでに売られているが、日本で先に発売された「おいでよ どうぶつの森(以下略して「おい森」)」とはちょっと違った観点での無線(ネットワーク)対戦である。
「おい森」でのネットワークは、お互いに知っていて、また仲がよいというのが大前提なので、ネットワークにつなぐまでの過程が非常に面倒である。
(WiFiの設定はもちろんだが、その後「ともだちコード」のやりとり、設定とか、とにかく手間がかかって仕方が無い。)
それに対して、「マリオカートDS」では、WiFiの設定さえしておれば(「おい森」の設定が継承される。どうやら無線(ネットワーク)の設定は本体内でしているようだ。)、すぐに対戦ができる。
それも、「ともだち」、「ライバル」、「日本国内の誰か」、「世界の誰か」と接続できるバリエーションは多い。
ただ、「マリオカートDS」では対戦のみで、戦った後(途中も)は、チャットとかできなく、そのままおさらばって感じ。

【以下、プレイ録】
先週、Amazonからやっと送られてきたので、早速ゲームをスタートした。
その時はロケットスタートも全然できなかったのだけれど、WiFi対戦がしたかったので、さっそくろくに練習もしないで対戦。
ちょっとだけ時間がかかってWiFiに接続すると、その後対戦相手のサーチ状態に入った。
とりあえず日本国内の誰かという設定をしたのであるが、まだ発売日から2日程度しか経っていないので、相手もいないかなぁ~って思うと、なんと3人見つかってしまった(確か夜中の2時ぐらい)。
そして、いざ、対戦。
コンピュータ相手とは違って、なかなか人間味があった(あたりまえか。。。)。まだ数日しか経っていないにもかかわらず、私以外の3名は圧倒的な早さで、私の視界から消えていった。
私はアイテムを使って遠巻きに、奴らのレースを邪魔するしかなかった...

でも、マリオカートDSは結構ヒット作だと思います。
お勧めですよ!!(これもサンタさん、苦労しそうですね。)

マリオカートDS

マリオカートDS

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2005/12/08
  • メディア: ビデオゲーム


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム

DS向け「どうぶつの森」って結構いいかも [ゲーム]

NintendoDS向けの「どうぶつの森」を早速試してみた。
今までのシリーズと同様に(宣伝でも言っているように)、まったりとした時間が流れているどうぶつの村での生活が、毎日あくせく働いている自分と対照的に思えた。
と言っても、ゆっくりと動いている時間の中で、あくせく走って果物とか貝とかを拾っては店に売りに行っている自分の姿がおかしかった。
ゆっくりとだが、少しずつ(ゲームとしての)いろんなイベントが展開されていくところはさすが任天堂。
WiFi(無線LAN)を使って、インターネット経由でともだちを呼べるという機能はまだ試してないけど(一応ともだちコードって作ったけど、交換相手がいない!)、結構楽しそうかな。
これで、一気に家庭に無線LANが流行るかも...
それと、ここ3日間、仕事に行く途中ですれちがい通信状態にしているのにもかかわらず、まったく交換できなかったのは、まだユーザが少ないのか...
まぁ、とにかく焦らず、ゆっくりと楽しんでみよう。
結構お勧めですよ。
クリスマス前には売り切れてしまう可能性が高いので、世の中のサンタさんは早めに確保しておいた方がいいかもしれない。

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: ビデオゲーム


nice!(0)  コメント(142)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

E3ショーでのニンテンドックス [ゲーム]

先日ロサンジェルスのダウンタウンで開催された2005年E3ショーにニンテンドックスを持って行った。
さすがに持ち歩いている日本人も多かった様で、結局4人の人とすれ違った様である。
(そのうち女性は2名)
まぁ、その類のショーなので、あたりまえと言えばそうだが...
何人か、URLやmail addressを公開していたので、メッセージを送ったが返事が無い(当たり前と言えばそうですが...)。
任天堂のブースでは、DSを使ったソフト・ダウンロード・エリアがあって、そこではニンテンドックスは解除してソフトをダウンロードしないといけなかったので、ニンテンドックスがアクティブでは無かった(但し、ソフトをダウンロードしている人が多くって、通信エラーの続出。 結局1個しかダウンロードできなかった)。

まぁ、新たな遊びを体感できたかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム

ニンテンドックスの通信機能ってすごい [ゲーム]

ニンテンドックスに通りすがりの人と通信するという機能があるという事なので試してみた。
先ず、通信状態にして家に1日放置したのであるが、全然変化なし(田舎に住んでいるので仕方がないか...)。
で、通勤経路で試したところ、なんと一人通信が成功したではないか。
相手の持っている犬が遊びに来て(8/20生まれの「さな」さんの子犬です。)、「使いきりカメラ」をくれ、フレンドリストに登録された。
子犬と一緒に来たメッセージが「いいおしりですね~」というゲーム内の解説台詞でした。
なかなか今までそういうたぐいのゲームは無かったですが、ちょっと新鮮。
もう少しコメント枠を大きくしてもいいのかもしれないが、メインはボイスメッセージなのだからあいいかな?
ある情報筋の話では、都会で通信状態ONでウロウロすると結構な確率でヒットするらしい。
なかなか面白い機能である。


nice!(1)  コメント(1154)  トラックバック(4) 
共通テーマ:ゲーム

ニンテンドックス [ゲーム]

DSの発売時に予告されていて、今まで待ちに待った(?)ニンテンドックスを入手した。
もう1週間ほどになるが...
やっぱ、時間があまりないのでおもしろさを感じきれない。
確かに犬っぽい行動をするし、犬を飼ったことがある人は心当たりがあることをたくさん表現できている。いつもの仕草もそうだし、ブラシをかけている時の様子もそう。
そういう意味で、最近のゲーム機のCPUパワーも感じる事ができる。
ただ... 何か違う。
で、娘に貸してやるとなんと1日でいろんなアイテムを取ってきたり、調教したりしているではないか...
やはり新人類は圧倒的に携帯ゲーム機にもたけている。
どうもやはり生身の動物として扱っているのではなく、ゲーム世界の仮想生物として考えている様である。だから、現実の犬と違っていても何も違和感が無いらしい。
最終的に、火を吹いたり、進化したりしても彼女らはびっくりしない。
(おっちゃん達はそうなったらショックだろうなぁ~ ニンテンドックスはそういうシナリオは無いはずだけれど)
と言って、彼女らは本物の生物も嫌いでは無いのだ。
何か考えさせられる概念だなぁ~ 


nice!(0)  コメント(436)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム
ゲーム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。